浄土真宗本願寺派 光寿山 正宣寺

ようこそ、お参りくださいました。

長屋が数多く残る大阪中崎町の路地裏にある
浄土真宗本願寺派(西本願寺)の寺院でございます。

街の小さな聞法道場として幅広く活動し、
親鸞聖人のみ教え、お念仏の喜びを伝えてまいります。

南無阿弥陀仏

行事予定Event Schedule

毎月1日(1月を除く)に法座を開いております。
どなたでもお気軽にお参りください。

報恩講法要

報恩講法要

2025年11月1日(土)14:00~
講師: 喜多唯信 師

詳しくみる

正信偈講座(12)

正信偈講座(12)

2025年12月1日(月)14:00~
講師: 住職

詳しくみる

正信偈講座(13)

正信偈講座(13)

2026年2月1日(日)14:00~
講師: 住職

行事予定一覧

法要儀式Memorial Service

各種法要儀式のご依頼を承っております。
これまでお寺にご縁のない方でも、お気軽にお問い合わせください。

葬儀(お葬式)

葬儀(お葬式)

人が亡くなられた際に、通夜、葬儀等の一連の法要儀式を執り行います。

詳しくみる

中陰法要

中陰法要

故人が亡くなられてから49日の間、7日毎にお勤めいたします。

詳しくみる

年忌法要(ご法事)

年忌法要(ご法事)

一周忌、三回忌等、定められた年の祥月命日にお勤めいたします。

詳しくみる

法要儀式一覧

人気の記事Ranking

法名・院号

法名・院号

法名とは、仏法に帰依し、お釈迦さまの弟子となった者の名前です。浄土真宗では戒名とはいいません。院号とは、宗門より授与される称号です。

詳しくみる

お通夜のご法話

お通夜のご法話

親しい方の死のご縁を通して、忘れていた大事なことを思い出していただきたいと思い、お話をさせていただいております。

詳しくみる

お焼香の作法

お焼香の作法

お焼香は、お葬式やご法事などで行うことがあると思いますが、正式にはどのようにするのか覚えていないことが多いようです。

詳しくみる

お知らせ・更新情報News and Updates

2025/06/25重要なお知らせ
当寺メールアドレスを装ったフィッシングメールにご注意ください
2025/06/03更新情報
仏さまのお話し「掲示板のことば(2025年4月)」
2025/04/30更新情報
仏さまのお話し「お通夜のご法話」
2025/04/30更新情報
仏さまのお話し「仏道の意味(3)〔山本攝叡 先生〕」

お知らせ一覧

お問い合わせContact

仏事に関するご質問やお問い合わせを受け付けております。

ご予約Reserve

当寺本堂でのご法事等がオンラインでご予約いただけます。